Final Fantasy XI Wiki*
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [ |
複製
|
名前変更
] [
ヘルプ
]
Top
> NPC
NPC の編集
***モグロッカー期間延長/拡張 [#sed7ab8a] [[モグロッカー>アトルガンの秘宝/モグロッカー]]については専用ページを参照
NPC > [[アイテム関連>NPC/アイテム関連]] *NPC [#n099b546] #contents ---- **称号・名声・移籍 [#feab0795] ***称号変更 [#ub32d3ad] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |南サンドリア|(K-6)|Moozo-Koozo| |バストゥーク港|(I-7)|Styi Palneh| |ウィンダス石の区|(H-10)|Burute-Sorute| |ジュノ下層|(I-8)|Tuh Almobankha| |セルビナ|(I-9)|Yulon-Polon| |マウラ|(I-8)|Willah Maratahya| |ラバオ|(G-8)|Shupah Mujuuk| |カザム|(G-7)|Eron-Tomaron| |ノーグ|(G-7)|Quntsu-Nointsu| |タブナジア地下壕 2階|(H-9)|Aligi-Kufongi| |アトルガン白門|(E-9)|Koyol-Futenol| |南サンドリア〔S〕|(L-8)|Tamba-Namba| |バストゥーク商業区〔S〕|(I-9)|Bhio Fehriata| |ウィンダス水の区〔S〕・北|(G-10)|Cattah Pamjah| |西アドゥリン|(H-8)|Debadle-Levadle| #br ***名声確認 [#r59846b5] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |南サンドリア|(K-6)|Namonutice| |バストゥーク港|(E-6)|Flaco| |ウィンダス水の区・北|(F-10)|Zabirego-Hajigo| |ジュノ下層|(H-8)|Mendi| |ラバオ|(G-9)|Waylea| |カザム|(I-11)|Ney Hiparujah| |ノーグ|(H-8)|Vaultimand| |東アドゥリン|(G-8)|Iyvah Halohm| #br ***移籍手続き [#n02f7e12] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |北サンドリア|(C-9)|Beriphaule| |大工房|(J-8)|Mythily| |天の塔|(?-?)|Rakano-Marukano| #br **クエスト・ミッション [#c7c3e011] ***指定生産品クエスト [#a23cb9cc] |~ギルド|~エリア|~座標|~NPC|h |||CENTER:||c |~漁師|ウィンダス港|(C-8)|Fennella| |~木工|北サンドリア|(E-3)|Andreas| |~鍛冶|北サンドリア|(E-6)|Macuillie| |~|大工房|(E-7)|Lorena| |~彫金|バストゥーク商業区|(H-8)|Ellard| |~裁縫|ウィンダス森の区|(G-12)|Hauh Colphion| |~革細工|南サンドリア|(D-8)|Alivatand| |~骨細工|ウィンダス森の区|(H-12)|Samigo-Pormigo| |~錬金術|バストゥーク商業区|(K-7)|Hemewmew| |~調理|ウィンダス水の区・北|(E-9)|Qhum Knaidjn| #br ***ENMクエスト [#l4c80b7b] |~担当エリア|~NPC|>|~NPCの場所|h ||||CENTER:|c |~プロミヴォン|Venessa|ル・ルデの庭|(H-10)| |~異界の口|Ghebi Damomohe|ジュノ下層|(I-7)| |~帝龍の飛泉|Morangeart|タブナジア地下壕 2階|(G-10)| |~2716号採石場|Twinkbrix|ムバルポロス旧市街|(E-13)| |~熊爪嶽|Zebada|ウルガラン山脈|(F-12)| |~千骸谷|Jakaka|アットワ地溝|(G-10)| #br ***ENM残り時間確認 [#ud310d10] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |南サンドリア|(H-11)|Ophelia| |バストゥーク鉱山区|(J-9)|Gregory| |ウィンダス森の区|(K-11)|Istvan| |ジュノ上層|(I-8)|Moritz| #br ***記憶のウタイビト [#b0f987cf] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |南サンドリア|(H-8)|Gizel| |北サンドリア|(J-10)|Jufaue| |サンドリア港|(H-9)|Dabbio| |ドラギーユ城|(I-9)|Chaloutte| |バストゥーク鉱山区|(I-9)|Gorvik| |バストゥーク商業区|(I-8)|Lamepaue| |バストゥーク港|(D-7)|Dalba| |大工房|(I-8)|Taulluque| |ウィンダス水の区・北|(F-5)|Dienger| |ウィンダス石の区|(D-6)|Juvillie| |ウィンダス港|(B-5)|Tonule| |ウィンダス森の区|(J-10)|Bozack| |天の塔|(?-?)|Mashua| |ル・ルデの庭|(G-9)|Archanne| |ジュノ上層|(G-6)|Tinjue| |ジュノ下層|(G-9)|Geuhbe| |ジュノ港|(F-8)|Dohhel| |セルビナ|(H-8)|Battal| |マウラ|(H-9)|Mathele| |ラバオ|(E-8)|Zungutt| |カザム|(F-8)|Beyzen| |ノーグ|(H-9)|Colleraie| |タブナジア地下壕 2階|(H-6)|Latteaune| |海獅子の巣窟|(H-6)|Jovial Rat| |アトルガン白門|(E-8)|Prillaure| |~|~|Tsih Kolgimih| |ナシュモ|(G-9)|Gehuha| |西アドゥリン|(D-9)|Gehlvik| |東アドゥリン|(G-6)|Maudilyonne| #br ***飛竜名称変更 [#kff5ad4d] |~エリア|~座標|~NPC|~備考|h ||CENTER:|||c |ノーグ|(F-7)|Fouvia|[[飛竜名称>ジラートの幻影/竜騎士/飛竜名称]]| #br ***オートマトン名称変更 [#bee07d81] |~エリア|~座標|~NPC|~備考|h ||CENTER:|||c |アトルガン白門|(I-7)|Abda-Lurabda|[[オートマトン名称>アトルガンの秘宝/からくり士/オートマトンの名前]]| #br *** フォモルの呪いの視線確認 [#u9448ed6] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |タブナジア|(K-7)|Resauchamet| #br ***アビセア/トラバーサー石・禁断の口テレポ [#a9b1s6s3] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |サンドリア港|(I-8)|Gilburt &br; Ivan| |バストゥーク港|(K-11)|Erich &br; Ernst| |天の塔|(?-?)|Jerrett &br; Kierron| |ジュノ港|(H-8)|Joachim &br; Horst| |ル・ルデの庭|(H-10)|Fabien &br; Vincent| |チョコボサーキット|(H-8)|Adrian &br; Cyril| |ウィンダス港|(L-6)|Fabricius &br; Willis| #br **アイテム関連 [#c99d4202] [[アイテム関連>NPC/アイテム関連]]を参照。 **移動 [#pc0cb13d] ***アウトポストテレポサービス [#mf94f8fc] 2003年に行われた公式イベント「暴れだした贈り物」の報酬として開始されたテレポサービス。 ギルまたは個人戦績と引き換えに転送サービスを受けられる。 |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |北サンドリア|(L-10)|Jeanvirgaud| |バストゥーク鉱山区|(K-8)|Conrad| |ウィンダス港|(L-4)|Rottata| #br |~リージョン|~エリア規定|~Lv|>|>|>|~利用料金|h |~|~|~|>|~自国支配|>|~他国支配|h |~|~|~|~ギル|~戦績|~ギル|~戦績|h |||RIGHT;|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |ロンフォール地方|西ロンフォール|10|100ギル|点|300ギル|点| |ザルクヘイム地方|バルクルム砂丘|10|100ギル|点|300ギル|点| |ノルバレン地方|ジャグナー森林|15|150ギル|点|450ギル|点| |グスタベルグ地方|北グスタベルグ|10|100ギル|点|300ギル|点| |デルフラント地方|パシュハウ沼|15|150ギル|点|450ギル|点| |サルタバルタ地方|西サルタバルタ|10|100ギル|点|300ギル|点| |コルシュシュ地方|ブブリム半島|10|100ギル|点|300ギル|30点| |アラゴーニュ地方|メリファト山地|15|150ギル|点|450ギル|点| |フォルガンディ地方|ボスディン氷河|35|350ギル|点|1050ギル|点| |バルドニア地方|ザルカバード|40|400ギル|点|1200ギル|点| |クフィム地方|クフィム島|15|150ギル|点|450ギル|点| |リ・テロア地方|聖地ジ・タ|25|250ギル|点|750ギル|点| |クゾッツ地方|東アルテパ砂漠|30|300ギル|点|900ギル|点| |ヴォルボー地方|テリガン岬|50|500ギル|点|1500ギル|点| |低地エルシモ地方|ユタンガ大森林|25|250ギル|点|750ギル|点| |高地エルシモ地方|ヨアトル大森林|35|350ギル|点|1050ギル|点| |タブナジア群島|ルフェーゼ野|30|300ギル|点|900ギル|90点| ※他国支配の場合、料金は3倍。 ※獣人支配の場合、行きは3倍の料金、帰りはNPCがいないため利用不可。 ※[[ハッピーパワー「リーズナブルな旅!」>モグタブレットを探せ!]]発動中は支配国に関係なく無料。 ※ムバルポロスとトゥー・リアもコンクェスト対象ではあるが、アウトポストが存在しないため対象外。 #br ***山猫テレポ [#sd90dd6f] 300ギルをトレードすることで、アトルガン白門へ飛ばしてくれます。 |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |ジュノ上層|(G-5)|Ajithaam| |南サンドリア|(L-6)|Amutiyaal| |バストゥーク港|(K-7)|Alib-Mufalib| |ウィンダス森の区|(G-11)|Ibwam| ※利用するには、各NPCの[[山猫クエスト>Verup/060221/Quest]]をクリアし、且つアトルガンで傭兵になっておく必要があります。 #br ***ワープタルタル兄弟 [#t1886125] |~エリア|~座標|~NPC|~必要コスト|>|~ワープ先|h ||CENTER:|||||c |^アトルガン白門|(G-10)|^Kaduru-Haiduru|^アトルガン白銀貨|>|ル・ルデの庭(H-8)&br;所属国(4回目以降選択可)| |アルザビ|(J-10)|Shihu-danhu|無料|魔笛あり|以下の5箇所からランダム。&br;・バタリア(K-8) 門を出てすぐの焚き火付近&br;・ロランベリー(J-6) 門を出てすぐの壁の上&br;・ソロムグ(F-5)&br;・クフィム(I-9) ジュノ側洞窟内の岩の上&br;・ル・ルデの庭(H-9)| |~|~|~|~|魔笛なし|以下の5箇所からランダム。&br;・バタリア(D-7)&br;・ロランベリー(I-13)&br;・ソロムグ(L-7)&br;・クフィム(F-8)&br;・ル・ルデの庭| :Kaduru-Haiduru について| 利用回数4回目以降は、ワープ先に所属国を選択できるようになる。 ただし、Shihu-danhu の無料ワープを使用した場合、ワープしてくれないことがある。 この場合、1度話しかけてからヴァナ0時経過で再度飛ばしてもらえるが、所属国へのワープはできなくなり、3回ジュノに飛ぶまで飛ばしてくれなくなる(1回ジュノで所属国OKになった例もある)。 なお、無料ワープを使用してから地球時間0時を経過するまで話しかけないでおくと、怒らせずに継続して所属国へのワープを使用できる。 #br ***監視哨移送サービス [#pde4321f] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |アトルガン白門|(L-7)|Runic Portal| #br -事前に[[各監視哨>アトルガンの秘宝/移送の幻灯]]から、六門院への移送の幻灯を起動していない場合、六門院から各監視哨へのワープはできません。 -[[アサルト>アトルガンの秘宝/アサルト]]以外の目的で使用する場合、六門院内(L-8) Sharin-Garin から[[皇国軍戦績>アトルガンの秘宝/サンクション]]200を支払い「移送の幻灯使用許可証」(だいじなもの)を入手する必要があります。 -蛮族軍に魔笛を奪われると「移送の幻灯利用許可証」(だいじなもの)の新規発行が行われなくなります。 #br ***パーシヴァント(Pursuivant) [#neb20243] |~エリア|~座標|h ||CENTER:|c |北サンドリア|(K-9)| |バストゥーク港|(J-12)| |ウィンダス水の区・北|(J-9)| |ル・ルデの庭|(I-8)| |アトルガン白門|(G-11)| #br ***リコポディウム [#dacb63df] 過去世界で下表の場所にいるNPCの Lycopodium に話し掛けるとイベントが発生する。 その後、現代で同座標の場所にある「 」に特定の花をトレードすると段差を移動することができる。 |~エリア|~座標|~備考|h ||CENTER:||c |ガルレージュ要塞〔S〕|(E-8)|2門近くにある一方通行の段差を登れる。| |バタリア丘陵〔S〕|(F-5)|南東。氷河からしか行けない古墳のある丘へ登れる。| |北グスタベルグ〔S〕|(F-9)|西側と東側を分断している崖を通行できる。| :トレード可能な花| |~名称|~価格|~主な販売場所|h ||RIGHT:||c |アスフォデル|100|南サンドリア 〔S〕(M-6) Geltpix| |カーネーション|60|ル・ルデの庭 Dabih Jajalioh&br;ジュノ上層 Areebah| |レインリリー|96|~| |ライラック|120|~| |アマリリス|120|~| |マーガレット|120|~| #br ***ロングジャーニー! [#w2679360] [[ハッピーパワー「ロングジャーニー!」>モグタブレットを探せ!]]発動中、Lv20以上の時に300Gで利用可能。 担当NPCは Explorer Moogle。 一度も訪れたことのない場所でも行くことが可能。 |~エリア|>|~位置|h ||CENTER:||c |北サンドリア|(L-10)|バストゥーク領事館の北側。&br;アウトポストテレポサービス担当NPC(Jeanvirgaud)の隣。| |バストゥーク鉱山区|(K-8)|モグハウスと競売の間。&br;アウトポストテレポサービス担当NPC(Conrad)のほぼ正面。| |ウィンダス港|(L-4)|モグハウス前。&br;アウトポストテレポサービス担当NPC(Rottata)の西側。| |セルビナ|(H-7)|出入口前の広場。| |マウラ|(H-8)|出入口前の橋の下。| #br ***アビセア 禁断の口への転送 [#v0cf9b25] |~エリア|~NPC名|>|~位置|h |||CENTER:||c |サンドリア港|Ivan|(I-8)|飛空艇乗り場から南。| |バストゥーク港|Ernst|(K-11)|モグハウス側の跳ね橋の東。| |ウィンダス港|Willis|(K-6)|飛空挺乗り場から西。| |ジュノ港|Horst|(H-8)|競売への階段近く。| ***ヴォイドウォッチ 作戦エリアへの転送(Atmacite Refiner) [#f3df6ee9] -1,000クルオと引き換えに、選択した作戦エリアへ転送してもらえる。 -転送先のエリアに対応する「だいじなもの:&color(Blue){六芒星の○色のジェイド};」を所持していないと転送できない。 -選択できる転送先はルートごとに分類されている。 -「&color(Blue){六芒星の○色のジェイド};」が成長すると転送可能エリアが追加される。 -同じ時代のエリアへの転送であれば、どこのNPCからでも転送できる。 -ダンジョンエリアへの転送は、そのダンジョンへ行けるエリア内の入口前に転送される。 :転送元 (Atmacite Refiner)| |~時代|~エリア|~座標|~備考|h |||CENTER:||c |~現代|南サンドリア|(F-9)|西ロンフォール出口付近。| |~|バストゥーク商業区|(D-11)|南グスタベルグ出口付近。| |~|ウィンダス水の区・北|(G-5)|西サルタバルタ出口付近。| |~|バタリア丘陵|(K-8)|ジュノ入口前の門付近。| |~|ロランベリー耕地|(J-5)|~| |~|ソロムグ原野|(E-6)|~| |~|クフィム島|(I-11)|ジュノ入口付近。| |~|ラバオ|(G-8)|ノマドモーグリ北東。| |~|カザム|(F-9)|ユタンガ大森林出口横。| |~|ノーグ|(I-8)|武器防具販売所付近。| |~|タブナジア地下壕|(H-6)|ホームポイント近く。| |~|ワジャーム樹林|(M-7)|アトルガン白門(H-10)からの埋門外。| |~過去|南サンドリア〔S〕|(L-9)|東ロンフォール出口〔S〕付近。| |~|バストゥーク商業区〔S〕|(G-5)|北グスタベルグ〔S〕出口付近。| |~|^ウィンダス水の区〔S〕・北|(G-5)|西サルタバルタ〔S〕出口付近。| |~|バタリア丘陵〔S〕|(K-8)|ジュノ前の門付近。| |~|ロランベリー耕地〔S〕|(J-5)|~| |~|ソロムグ原野〔S〕|(E-6)|~| :転送先 (現代)| |~ルート&br;&color(Blue){六芒星のジェイド};|~段階|~転送先|>|~転送位置|h ||CENTER:||CENTER:||c |~ルート:サンドリア&br;&color(Blue){六芒星の紅色ジェイド};|I|東ロンフォール|(G-8)|南サンドリア入口前。| |~|II|オルデール鍾乳洞の入口 (ラテーヌ高原)|(F-7)|北西から二つ目の谷底にある入口前。| |~|III|ジャグナー森林|(D-11)|ラテーヌ高原側入口。| |~|IV|龍王ランペールの墓の入口 (東ロンフォール)|(H-11)|入口前。| |~ルート:バストゥーク&br;&color(Blue){六芒星の藍色ジェイド};|I|北グスタベルグ|(L-8)|バストゥーク港入口前。| |~|II|グスゲン鉱山の入口 (コンシュタット高地)|(L-7)|入口前。| |~|III|パシュハウ沼|(E-12)|コンシュタット高地側入口。| |~|IV|ダングルフの涸れ谷の入口 (南グスタベルグ)|(D-9)|入口前。| |~ルート:ウィンダス&br;&color(Blue){六芒星の翠色ジェイド};|I|西サルタバルタ|(J-8)|ウィンダス水の区入口前。| |~|II|シャクラミの地下迷宮の入口 (タロンギ大峡谷)|(K-5)|入口前。| |~|III|メリファト山地|(F-12)|タロンギ大峡谷側入口。| |~|IV|外ホルトト遺跡の入口 (西サルタバルタ)|(F-4)|北の塔の入口前。| |~ルート:ジュノ&br;&color(Blue){六芒星の白色ジェイド};|I|バタリア丘陵|(K-8)|ジュノ入口近くの Atmacite Refiner 前。| |~|~|ロランベリー耕地|(J-5)|ジュノ入口近くの Atmacite Refiner 前。| |~|~|ソロムグ原野|(F-6)|ジュノ入口近くの Atmacite Refiner 前。| |~|II|エルディーム古墳の入口 (バタリア丘陵)|(I-10)|南の古墳の入口前。| |~|~|クロウラーの巣の入口 (ロランベリー耕地)|(D-11)|段差上の入口前。| |~|~|ガルレージュ要塞の入口 (ソロムグ原野)|(J-10)|3門側の入口前。| |~|III|クフィム島|(I-11)|ジュノ港入口付近。| |~|~|デルクフの塔の入口 (クフィム島)|(F-6)|入口前。| |~|~|ベヒーモスの縄張り|(M-9)|クフィム島への入口前。| |~ルート:ジュノ2&br;&color(Blue){六芒星の白色ジェイド};|IV|西ロンフォール|(I-6)|南サンドリア入口前。| |~|~|南グスタベルグ|(L-8)|バストゥーク鉱山区入口前。| |~|~|東サルタバルタ|(G-11)|ウィンダス森の区入口前。| |~|V|ラテーヌ高原|(E-4)|西ロンフォール側入口。| |~|~|コンシュタット高地|(I-12)|北グスタベルグ側入口。| |~|~|タロンギ大峡谷|(H-12)|東サルタバルタ側入口。| |~|VI|バルクルム砂丘|(G-8)|セルビナ門前。| |~|~|ブブリム半島|(I-9)|マウラ門前。| |~|~|ボスディン氷河 (暫定処置用ワープ)|(H-11)|バタリア丘陵方面エリアチェンジ前。| |~ルート:ジラート&br;&color(Blue){六芒星の灰白色ジェイド};|I|ユタンガ大森林|(G-5)|カザム前。| |~|~|イフリートの釜の入口 (ヨアトル大森林)|(I-6)|イフリートの釜東側入口前。| |~|~|ウガレピ寺院の入口 (ヨアトル大森林)|(J-12)|入口前。| |~|~|西アルテパ砂漠|(L-5)|ラバオ入口前。| |~|~|クフタルの洞門の入口 (西アルテパ砂漠)|(H-4)|入口前。| |~|~|流砂洞の入口 (西アルテパ砂漠)|(J-9)|入口前。| |~|II|聖地ジ・タ|(E-11)|メリファト山地側入口。| |~|~|ボヤーダ樹の入口 (聖地ジ・タ)|(J-12)|ボヤーダ樹北側入口前。| |~|~|ロ・メーヴ|(H-11)|聖地ジ・タ側入口。| |~|III|神々の間|(H-13)|ロ・メーヴ側入口。| |~ルート:プロマシア&br;&color(Blue){六芒星の青紫色ジェイド};|I|ルフェーゼ野|(G-10)|タブナジア地下壕への南側洞窟前。| |~|~|ミザレオ海岸|(J-8)|タブナジア地下壕への北側洞窟前。| |~|~|ウルガラン山脈|(F-12)|ザルカバードへの洞窟前。| |~|~|アットワ地溝|(G-10)|シャクラミの地下迷宮へのエリア付近。| |~|II|ビビキー湾 (プルゴノルゴ島)|(H-7)|桟橋。| |~ルート:アトルガン&br;&color(Blue){六芒星の紅緋色ジェイド};|I|アラパゴ暗礁域の入口 (カダーバの浮沼)|(I-6)|| |~|~|ゼオルム火山|(L-7)|| |~|~|マムークの入口 (ワジャーム樹林)|(E-12)|| |~|~|カダーバの浮沼|(H-10)|ナシュモ南東側入口前。| |~|II|エジワ蘿洞の入口 (バフラウ段丘)|(I-7)|| :転送先 (過去)| |~ルート&br;&color(Blue){六芒星のジェイド};|~段階|~転送先|>|~転送位置|h ||CENTER:||CENTER:||c |~ルート:サンドリア&br;&color(Blue){六芒星の紅色ジェイド};|I|東ロンフォール〔S〕|(G-6)|南サンドリア〔S〕入口前。| |~|III|ジャグナー森林〔S〕|(F-6)|東ロンフォール〔S〕側入口。| |~ルート:バストゥーク&br;&color(Blue){六芒星の藍色ジェイド};|I|北グスタベルグ〔S〕|(J-9)|バストゥーク商業区〔S〕入口前。| |~|III|パシュハウ沼〔S〕|(H-11)|グロウベルグ〔S〕側入口。| |~ルート:ウィンダス&br;&color(Blue){六芒星の翠色ジェイド};|I|西サルタバルタ〔S〕|(J-8)|ウィンダス水の区〔S〕入口前。| |~|III|メリファト山地〔S〕|(C-8)|カルゴナルゴ城砦〔S〕側入口。| |~ルート:ジュノ&br;&color(Blue){六芒星の白色ジェイド};|I|バタリア丘陵〔S〕|(K-8)|ジュノ近くの Atmacite Refiner 前。| |~|~|ロランベリー耕地〔S〕|(J-5)|ジュノ近くの Atmacite Refiner 前。| |~|~|ソロムグ原野〔S〕|(F-6)|ジュノ近くの Atmacite Refiner 前。| |~|II|エルディーム古墳〔S〕の入口 (バタリア丘陵〔S〕)|(J-10)|南の古墳の入口前。| |~|~|クロウラーの巣〔S〕の入口 (ロランベリー耕地〔S〕)|(D-11)|段差上の入口前。| |~|~|ガルレージュ要塞〔S〕の入口 (ソロムグ原野〔S〕)|(J-10)|3門側の入口前。| |~ルート:ジュノ2&br;&color(Blue){六芒星の白色ジェイド};|VI|ブンカール浦〔S〕|(E-7)|ジャグナー森林〔S〕側入口(西側中央)。| |~|~|グロウベルグ〔S〕|(C-14)|北グスタベルグ〔S〕側入口。| |~|~|カルゴナルゴ城砦〔S〕|(D-13)|西サルタバルタ〔S〕側入口。| ***バトルフィールド転送 [#c9f9a5e3] 最後の限界突破クエスト「[[最後の試練!>Verup/111215/Quest#g784a19d]]」をコンプリートすると、ジュノ下層(J-7)天晶堂にいる Domenic が有料でバトルフィールドのあるエリアへ転送してくれる。 |~転送先|~料金|h ||RIGHT:|c |ゲルスバ野営陣|750ギル| |ホルレーの岩峰|750ギル| |ワールンの祠|750ギル| |バルガの舞台|750ギル| |ク・ビアの闘技場|1000ギル| ***Proto-Waypoint [#ke7facae] ル・ルデの庭のクエスト「[[西の国からの調査団>Verup/121213/Quest#a0c3047d]]」を開始して、各地を記録することで転送可能になる装置。 転送にはチャージポイント(cp)が必要で、変色以外のクリスタルや、その塊をトレードすることでチャージできる。 Waypoint とは cp は共有しているが、転送先の記録は共有していない。 :Proto-Waypoint|転送を行える装置。 現在は「ル・ルデの庭」「セルビナ」「マウラ」「ラバオ」「ノーグ」の5箇所にのみ設置されている。 :Geomagnetic Fount|記録することで転送先としてそのエリアが選択可能になる場所。 :クリスタル別チャージレート| |~種類|~属性|~1個|~12個|h |||RIGHT:|RIGHT:|c |~通常クリスタル|火土水風|15 cp|180 cp| |~|氷雷|30 cp|360 cp| |~|光闇|80 cp|960 cp| |~塊|火土水風|200 cp|2400 cp| |~|氷雷|400 cp|4800 cp| |~|光闇|1000 cp|12000 cp| |~特殊クリスタル|全属性|500 cp|6000 cp| |~変色クリスタル|CENTER:-|CENTER:×|CENTER:×| :選択可能になる転送先と消費cp| |~消費cp|~エリア|>|~転送位置|h |RIGHT:||CENTER:||c |30|ル・ルデの庭|(G-9)|競売所から南東方向。階段上の街灯の下。| |~|セルビナ|(G-10)|海岸。| |~|マウラ|(I-8)|陶芸家の近く。| |~|ラバオ|(G-8)|Nomad Moogle の近く。| |~|ノーグ|(G-7)|宅配NPCの下段。| |100|西ロンフォール|(E-8)|登れない高台にあるボストーニュ監獄入口前。| |~|北グスタベルグ|(D-8)|谷底にあるダングルフの涸れ谷入口近く。| |~|西サルタバルタ|(G-4)|北西の塔の外側の入口の上。| |~|ラテーヌ高原|(H-10)|古代石碑のある谷底のオルデール鍾乳洞入口前。| |~|コンシュタット高地|(L-5)|北東の骨(クリスタルライン)の上。| |~|タロンギ大峡谷|(I-9)|Geomagnetic Fount 横の岩の上。| |~|ジャグナー森林|(G-5)|龍王ランペールの墓を抜けた先の湖畔の近く。| |~|パシュハウ沼|(I-7)|Geomagnetic Fount 近くの池の前。| |~|メリファト山地|(G-7)|ドロガロガの背骨近くのサボテンの上。| |~|アットワ地溝|(J-8)|パラダモの丘の上の Geomagnetic Fount の近く。| |~|ウルガラン山脈|(H-7)|晴天時のみ開く山頂氷壁奥の熊爪嶽入口。| |300|ダボイ|(I-8)|崩れ落ちた橋の塔上部の丸太の上。| |~|ベドー|(G-7)|The Mute の前。| |~|オズトロヤ城|(G-8)|入口から真っ直ぐ突き当たりのオブジェの前。| |~|流砂洞|(F-7)|壁際地割れギリギリの場所。| |~|海蛇の岩窟|(J-5)|Geomagnetic Fount の前。| |~|ウガレピ寺院|(H-8)|Geomagnetic Fount のある隠し部屋の中。| |~|ボヤーダ樹|(D-4)|Geomagnetic Fount 横の巨大植物の上。| |~|ムバルポロス旧市街|(K-10)|南側レバーのある高台。| |~|リヴェーヌ岩塊群サイトB01|(D-10)|南西の端の石碑がある島。| |~|ズヴァール城内郭|(H-8)|大広間の天井近くにある梁の上。| ***ホームポイント間ワープ [#s23eba19] 各ホームポイントを一度調べることにより、ホームポイント間でのワープが可能になる。 :ホームポイント一覧| |~リージョン|>|~エリア|>|~位置|h ||||CENTER:||c |~サンドリア王国|南サンドリア|#1 (E)|(G-10)|西側出口| |~|~|#2 (A)|(J-9)|競売東| |~|~|#3 (M)|(M-5)|モグハウス前| |~|~|#4|(E-8)|革工ギルド付近| |~|北サンドリア|#1 (E)|(E-8)|西側出口| |~|~|#2|(J-7)|ドラギーユ城前| |~|~|#3 (M)|(K-9)|モグハウス前| |~|~|#4|(F-5)|ギルド桟橋前| |~|サンドリア港|#1|(G-9)|北サンドリア前| |~|~|#2 (M)|(J-9)|モグハウス前| |~|~|#3 (A)|(H-10)|競売上| |~バストゥーク共和国|バストゥーク鉱山区|#1 (A)|(I-8)|競売東| |~|~|#2 (M)|(K-8)|モグハウス前| |~|~|#3|(K-7)|錬金術ギルド前| |~|バストゥーク商業区|#1 (E)|(F-9)|広場前| |~|~|#2 (A)|(E-7)|競売北| |~|~|#3 (M)|(I-6)|北側モグハウス前| |~|~|#4|(I-8)|彫金ギルド前| |~|バストゥーク港|#1 (E)|(J-7)|階段下| |~|~|#2 (M)|(J-13)|モグハウス前| |~|~|#3|(E-6)|蒸気の羊亭前| |~|大工房|#1|(I-8)|2F 領事館前| |~|~|#2|(F-8)|1F 鍛冶ギルド前| |~ウィンダス連邦|ウィンダス水の区|#1 (E)|北(G-7)|目の院裏| |~|~|#2 (M)|北(K-11)|モグハウス前| |~|~|#3|南(J-8)|鼻の院前| |~|ウィンダス石の区|#1|(F-7)|コルモル邸前| |~|~|#2 (M)|(C-12)|モグハウス前| |~|~|#3 (A)|(I-11)|競売上| |~|ウィンダス港|#1|(F-7)|口の院東| |~|~|#2 (E)|(B-4)|出口| |~|~|#3 (M)|(L-4)|モグハウス前| |~|ウィンダス森の区|#1|(H-9)|手の院裏| |~|~|#2 (E)|(K-10)|出口| |~|~|#3 (M)|(F-7)|モグハウス前| |~|~|#4 (A)|(J-12)|競売上| |~ジュノ大公国|ル・ルデの庭|#1|(H-8)|大公宮前| |~|~|#2 (M)|(I-9)|モグハウス前| |~|~|#3 (A)|(F-9)|競売| |~|ジュノ上層|#1 (E)|(F-5)|出口| |~|~|#2 (M)|(I-11)|モグハウス前| |~|~|#3 (A)|(G-9)|競売| |~|ジュノ下層|#1 (E)|(G-11)|出口| |~|~|#2 (M)|(I-5)|モグハウス前| |~|ジュノ港|#1 (E)|(J-8)|出口| |~|~|#2 (M)|(F-8)|モグハウス前| |~タブナジア侯国|タブナジア地下壕|#1|(H-6)|出口前| |~西アトルガン地方|アトルガン白門|#1|(H-9)|噴水広場| |~|~|#2|(L-9)|公務代理店前| |~|~|#3 (A)|(F-6)|競売付近| |~|~|#4 (M)|(F-10)|モグハウス前| |~|バフラウ段丘|#1|(I-9)|翡翠廟前| |~アドゥリン諸島|西アドゥリン|#1 (A)|(E-9)|PIO.ワークス前| |~|~|#2 (M)|(H-12)|モグハウス付近| |~|東アドゥリン|#1|(G-6)|船着場前| |~|~|#2 (M)|(G-10)|モグハウス付近| |~ロンフォール|ユグホトの岩屋|#1|(J-6)|ホルレーの岩峰前| |~ザルクヘイム|セルビナ|#1|(I-8)|| |~グスタベルグ|パルブロ鉱山|#1|(H-10)|ワールンの祠前| |~サルタバルタ|ギデアス|#1|(G-12)|バルガの舞台前| |~コルシュシュ|マウラ|#1|(H-8)|| |~アラゴーニュ|アットワ地溝|#1|(G-6)|千骸谷前| |~フォルガンディ|フェ・イン|#1|(K-8)|ク・ビアの闘技場前| |~|~|#2|(I-5)|氷結の回廊前| |~|ソ・ジヤ|#1((要:ソ・ジヤ識別札))|(?-?)|異界の口前| |~バルドニア|ズヴァール城内郭|#1|(G-7)|王の間前| |~|ウルガラン山脈|#1|(H-7)|熊爪嶽前(ENM「唇亡びて」BF)| |~|~|#2|(J-9)|熊爪嶽前(「視線恐怖症」BF, PM「迎え火」BF)| |~|~|#3|(K-7)|熊爪嶽前(ENM「白ウサギの後を」BF)| |~|~|#4|(H-5)|熊爪嶽前(ENM「雪こんこん」BF)| |~|~|#5|(G-9)|熊爪嶽前(ENM「ウルガランの聖牛」BF)| |~クフィム|デルクフの塔上層|#1|(F-9)|天輪の場前| |~リ・テロア|ボヤーダ樹|#1|(J-12)|雷鳴の回廊前| |~クゾッツ|ラバオ|#1|(F-10)|出口| |~|~|#2|(G-6)|武器屋横| |~|流砂洞|#1((要:重量扉通過手段))|(D-5)|宣託の間前| |~|~|#2|(C-8)|振動の回廊前| |~ヴォルボー|テリガン岬|#1|(F-5)|突風の回廊前| |~低地エルシモ|カザム|#1|(I-9)|族長邸前| |~|ノーグ|#1|(H-9)|出口| |~|~|#2 (A)|(G-7)|競売付近| |~高地エルシモ|怨念洞|#1((要:ランタン扉通過手段))|(E-4)|生贄の間前| |~|~|#2|(I-8)|海流の回廊前| |~|イフリートの釜|#1|(G-6)|灼熱の回廊前| |~トゥー・リア|ル・オンの庭|#1|(H-4)|北,HM| |~|~|#2|(E-7)|北西,MR| |~|~|#3|(F-10)|南西,TT| |~|~|#4|(K-7)|北東,EV| |~|~|#5|(J-10)|南東,GK| |~|ル・アビタウ神殿|#1|(H-7)|宿星の座前| |~ムバルポロス|ムバルポロス新市街|#1|(M-9)|2716号採石場前| |~タブナジア群島|リヴェーヌ岩塊群サイトB01|#1|(E-8)|帝龍の飛泉前| |~|リヴェーヌ岩塊群サイトA01|#1|(I-9)|「應龍来来」BF前| |~ルモリア|アル・タユ|#1|(H-4)|テメナス前| |~|~|#2|(E-6)|アポリオンSW,NW前| |~|~|#3|(L-6)|アポリオンSE,NE前| |~|フ・ゾイの王宮|#1|(H-8)|入口広場| |~|ル・メトの園|#1|(H-9)|天象の鎖前| |~ハルブーン傭兵団領|ゼオルム火山|#1|(D-8)|ナバゴ処刑場前| |~アラパゴ諸島|ナシュモ|#1|(G-8)|港階段下| |~|カダーバの浮沼|#1|(E-9)|タラッカ入江前| |~ロンフォール戦線|南サンドリア〔S〕|#1|(G-10)|西側出口| |~グスタベルグ戦線|バストゥーク商業区〔S〕|#1|(F-9)|広場前| |~サルタバルタ戦線|ウィンダス水の区〔S〕|#1|(G-7)|目の院裏| |~バルドニア戦線|ザルカバード〔S〕|#1|(H-9)|ウォークオブエコーズ前| |~東ウルブカ地方|ケイザック古戦場|#1|(H-6)|七支公前| |~|エヌティエル水林|#1|(F-10)|~| |~|モリマー台地|#1|(E-5)|~| |~|ヨルシア森林|#1|(E-9)|~| |~|マリアミ渓谷|#1|(H-7)|~| |~|カミール山麓|#1|(I-7)|~| |~|リファーリア|#1|(-)|~| --(E) = exit/entrance(エリア出口) --(A) = Auction House(競売) --(M) = Mog House(モグハウス) **貨幣交換 [#o72f54b9] ***アトルガン貨幣交換 [#ybef1291] |~エリア|~座標|~NPC|~交換レート|h ||CENTER:|||c |ナシュモ|(G-9) 2階|Awaheen|アトルガン白銀貨 > アトルガン青銅貨5枚&br;アトルガン霊銀貨 > アトルガン白銀貨2枚&br;アトルガン黄金貨 > アトルガン霊銀貨5枚| |アトルガン白門|(G-9) 2階|Ugrihd|[[皇国軍戦績>アトルガンの秘宝/サンクション]]20 > アトルガン青銅貨1枚&br;[[皇国軍戦績>アトルガンの秘宝/サンクション]]100 > アトルガン青銅貨5枚&br;[[皇国軍戦績>アトルガンの秘宝/サンクション]]100 > アトルガン白銀貨1枚&br;[[皇国軍戦績>アトルガンの秘宝/サンクション]]200 > アトルガン霊銀貨1枚&br;[[皇国軍戦績>アトルガンの秘宝/サンクション]]1000 > アトルガン黄金貨1枚| 下位から上位への交換はできません。 簡単な換算方法:青銅貨=1円、白銀貨=5円、霊銀貨=10円、黄金貨=50円 アトルガン貨幣のスタック可能数は99。店売り不可。バザー/宅配サービス/競売所取扱可能。 #br **システム [#uc5bd7c1] ***メリットポイント [#s34ad17e] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |ル・ルデの庭|(H-5)|Nomad Moogle| #br ***モグロッカー期間延長/拡張 [#sed7ab8a] [[モグロッカー>アトルガンの秘宝/モグロッカー]]については専用ページを参照 ***皇国軍士官 [#md283cb9] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |アトルガン白門|(I-8)|Asrahd| |アルザビ・北門|(G-6)|Falzuuk| |アルザビ・西門|(F-7)|Famatar| |ナシュモ・北門|(H-6)|Nabihwah| #br ***皇都防衛値回復 [#v6642949] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |アルザビ|(J-6)|Gajaad| [[アトルガン青銅貨>#ybef1291]]を寄付することで皇都防衛値を回復(5枚ごとに1)できます。 防衛値については、[[皇国軍士官>#md283cb9]]から確認することができます。 [[wiki ビシージ>アトルガンの秘宝/ビシージ]] [[公式 2006.4.18 ビシージについて:http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html]] 募金をした枚数が100の倍数になると以下の報酬がもらえる。 |~枚数|~報酬|~説明|h |RIGHT:|||c |100~900|ワラーラウォーター COLOR(#33BB55){●}|ワラーラ寺院から配布される「知識の水」。&br;※HPとMPが5%回復(小数点以下切捨て)| |1000|ワラーラターバン COLOR(#FFDD33){●}COLOR(#33BB55){●}|(頭)HP+30 MP+30 ヘイスト+5% Lv75~ All Jobs| #br |>|>|>|>|~[[アトルガン貨幣交換レート>NPC#ybef1291]]|~報酬|h |~[[皇国軍戦績>アトルガンの秘宝/サンクション#k32eee2f]]|~[[青銅貨>NPC#ybef1291]]|~[[白銀貨>NPC#ybef1291]]|~[[霊銀貨>NPC#ybef1291]]|~[[黄金貨>NPC#ybef1291]]|~| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c |1000|50|10|5|1|---| |2000|100|20|10|2|ワラーラウォーター COLOR(#33BB55){●}| |4000|200|40|20|4|~| |6000|300|60|30|6|~| |8000|400|80|40|8|~| |10000|500|100|50|10|~| |12000|600|120|60|12|~| |14000|700|140|70|14|~| |16000|800|160|80|16|~| |18000|900|180|90|18|~| |20000|1000|200|100|20|ワラーラターバン COLOR(#FFDD33){●}COLOR(#33BB55){●}| ※戦績で貨幣を貰う時や競売などで入手が必要な枚数の目安に、この交換レート表を掲載。 ***食事効果消去 [#mc6f02d9] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |ジュノ下層|(H-8)|Parike-Poranke| 食事効果を消す際には「ギサールの野菜」が1つ必要。 #br ***A.M.A.N.(冒険者互助会) [#ib72f928] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |北サンドリア|(I-7)|Emeige A.M.A.N.| |大工房|(H-8)|Udine A.M.A.N.| |ウィンダス森の区|(G-11)|Kopua-Mobua A.M.A.N.| #br ***ワールドパス発行 [#h262fc8c] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |サンドリア港|(J-10)|Ambleon| |バストゥーク港|(J-6)|Kachada| |天の塔|(?-?)|Gamimi| #br ***天気予報 [#m39ae30c] |~滞在エリア|~座標|~NPC|~担当エリア|h |120|CENTER:|110||c |南サンドリア|(J-8)|Maleme|ロンフォール、ラテーヌ高原、バルクルム砂丘、ジャグナー森林、ボスディン氷河、ザルカバード、ウルガラン山脈| |バストゥーク鉱山区|(I-9)|Mariadok|バルクルム砂丘、グスタベルグ、コンシュタット高地、パシュハウ沼、アルテパ砂漠| |バストゥーク商業区|(H-10)|Svana|~| |バストゥーク港|(J-11)|Fo Mocorho|~| |ウィンダス水の区・北|(F-8)|Furan-Furin|サルタバルタ、タロンギ大峡谷、ブブリム半島、メリファト山地| |ウィンダス港|M-7|Eya Bhithroh|~| |ウィンダス森の区|(K-12)|Mushuhi-Metahi|~| |ジュノ上層|(G-6)|Appollonia|バルクルム砂丘、ジャグナー森林、バタリア丘陵、パシュハウ沼、ロランベリー耕地、メリファト山地、ソロムグ原野、聖地ジ・タ、クフィム島、ジュノ| |ジュノ下層|(F-11)|Shashan-Mishan|~| |ジュノ港|(K-8)|Leffquen|~| |セルビナ|(H-9)|Wachiwi|ロンフォール、ラテーヌ高原、バルクルム砂丘、ジャグナー森林、バタリア丘陵、グスタベルグ、コンシュタット高地、パシュハウ沼、ロランベリー耕地、テリガン岬、機船航路、ジュノ| |マウラ|(H-9)|Pekuku|サルタバルタ、タロンギ大峡谷、ブブリム半島、メリファト山地、ソロムグ原野、聖地ジ・タ、機船航路、ジュノ| |ラバオ|(F-8)|Amaja-Kumaja|バルクルム砂丘、、テリガン岬、アルテパ砂漠| |カザム|(G-7)|Tcinono|ユタンガ・ヨアトル大森林、ジュノ| |ノーグ|(H-9)|Shidzue|ユタンガ・ヨアトル大森林、機船航路、ジュノ| |タブナジア地下壕 3階|(H-8)|Gennoue|タブナジア、リヴェーヌ岩塊群| |アトルガン白門 2階|(H-9)|Sajaaya|ワジャーム樹林、バフラウ段丘、ゼオルム火山、カダーバの浮沼| #br ***主要NPCマーキングサービス [#f1bfe51a] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |アトルガン白門|(G-10)|Hugo| |南サンドリア|(M-5)|Rumoie| |バストゥーク港|(I-12)|Gwinar| |ウィンダス水の区・北|(L-10)|Zelala| |ル・ルデの庭|(I-10)|Nuria| #br **遊び [#q5df5543] ***コンフリクト担当官 [#r9bb9741] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |北サンドリア|(D-9)|Excenmille| |大工房|(G-8)|Invincible Shield| |天の塔|(?-?)|Mhabi Molkot| #br ***ラッキーロール [#z87fe101] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |ラバオ|(H-7)|Mileon| |ノーグ|(H-8)|Repat| #br ***相性占い [#p8ae7fdf] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |北サンドリア|(H-9)|Pontaudarme| |バストゥーク港|(D-7)|Pelinvarde| |ウィンダス港|(H-6)|Pherchabalet| #br ***Festive Moogle [#f40dc965] |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |サンドリア港|(J-10)|Festive Moogle| |バストゥーク港|(J-12)|~| |ウィンダス石の区|(C-13)|~| 下記座標はFINAL FANTASY XI Fan Festival時のもの。 |~エリア|~座標|~NPC|h ||CENTER:||c |サンドリア港|(J-9)|Festive Moogle| |バストゥーク港|(J-13)|~| |ウィンダス石の区|(C-14)|~| -アメリカ・カリフォルニア州で行われた[[FINAL FANTASY XI Fan Festival:http://www.ffxifestival.com/postevent.html#mooglerodinfo]](2006.3.10~11(現地時間))のチケットを買った人に限定でモグロッドをプレゼントしていたモーグリ。&br;(出現期間:2006.3.24~4.24) -東京ゲームショウ2006(2006.9.22~24)で行われた[[ヴァナ★フェス2006:http://www.playonline.com/ff11/event/tgs2006/vanafes3.html#enqt]]アンケート回答者の中から抽選で当選した人に限定でアイテム([[ノマドモグロッド>Verup/060725/Weapon#za906bfa]])をプレゼントしていたモーグリ。&br;(出現期間:2006.10.24~11.20) #br
テキスト整形のルールを表示する